738

たそかれ珈琲738日目が、
終了しました。


さて、
「今日のあんこ」


福岡県は博多区須崎町
石村萬盛堂さんの
「濃い茶おぐら鶴の子」
をいただきました。
お待ちかね、断面ショー


福岡名産の八女茶とあんこのコラボ
なんともうつくC草色の皮に包まれるは粒あんたい
一口ほーばれば、
マショマロちっくな皮の食感に驚き(癒)
お口に広がる抹茶の苦味とあんこの甘み
おっかけ鼻腔に広がるそれらのおいにーがあるけん
風味絶佳
おいしゅうございます、お御馳走様です。


続きましてー
「今日のあんこ2」


沖縄県宜野湾市は嘉数の
宗像堂さんの
「黒糖あんぱん」をいただきました
お待ちかね、断面ショー


天然酵母なパンの
中には粒あんが鎮座してるさー


一口ほーぼれば、
パンの酸味と黒糖のやさC甘味がするさー
かおる小麦がこーばCさー
美味しゅうございます、お御馳走様です。


続きましてー
「今日のあんこ3」


東京さは清瀬市は中里の
新杵さんの
「いろどり焼大福」
をいただきました。
お待ちかね、断面ショー


色とりどりの大福に
こーばC焦げ目が見えるぜ


オーソドックスそーなのをほーぼるぜ
なんと餅にも赤えんどう豆が忍ばせてあるではにゃいかい
塩豆大福にこーばCさがプラス
そして
もち皮が柔らかすぎず固すぎずちょーどE
なんなら枕にしたい硬さだぜぃ
美味しゅうございます、お御馳走様です。


さてさて
読書感想ブログです
大坊勝次・キムホノ著「大坊珈琲の時間」
を読了しました。


あらすじは・・・
珈琲屋の大坊さんと
陶芸家のキムさんの
対談本です。


さてさて
好きな珈琲屋さんと
好きな陶芸家さんの
対談本って聞いちゃー
読まずにはいられないですよね、
なこちらの本。


今のとこ沖縄では
普通の本屋では販売していないらしく
ジュンク堂で取り扱う予定があるらCですが)
いつもたそかれ珈琲がお世話になっている
壺屋の器屋さん
「陶・よかりよ」さんhttp://www1.ocn.ne.jp/~yokariyo/
で取り扱っております。
なぜなら
4月17日からよかりよさんで
キムホノさんの展「Le Pollen」があるのです。
めっちゃ楽しみなのです・・・


さてさてさて
お2人の対談は
大坊珈琲の話から仕事の話から経済の話から人生の話まで
繰り広げられていくのです


ページ数もあって
読み応えがあるのですが
その内容が濃くてすばらCのです。


その中でも
とてもじーんと残ったのが
キムさんの語った
「知識は教養じゃない」
って話。


「大人というのは、ただ年を重ねることではないですよね
 知識や感性をうまく、バランスよく持ち備えて年をとり
 それが教養になった人のことではないかと。
 僕は教養というのは感性だと思っているんですよ
 知識は教養じゃない
 感性がない人は教養がないんです
 どうしてかとゆーと・・・・・・・」


このあとの続きも
大坊さんのレスポンスも
すばらCのですが
あまり書きすぎるのもアレかなと思って
このぐらいにしておきますね、
知識ばかり詰め込まずに
感性を大事にしたいなとしみじみ思いました。


あと
「世の中の空気の流れが早すぎてボロボロになるから
 大坊珈琲店の空気の流れを感じて
 自分の時間の流れを取り戻す」
ってゆーキムさんの話も好きです。


僕がたそかれで表現したいコトの1つに
「時間軸をゆさぶる」
ってーのがあるのです。


お客たまがふと
「いつの間にかこんな時間になってる」
とか
「1つのお店にこんな長居したの始めて」
とか
「時間の流れ方が違うねこのお店は」
とか
つぶやくのを聞くと
とっっっってもうれCのです。


そんなこんなでそのほかにも
取り上げたい箇所がたくさんある本ですが
このへんで

2015ブックランキング
へいきましょう
じゃん


1「美味礼讃」

2「小暮荘物語」

3「僕がコントや演劇のために考えていること(2回目)」

4「大坊珈琲の時間」

5「大坊珈琲店(3回目)」

6「さよなら私」

7「けもの道を笑って歩け(2回目)」

8「調理場とゆう名の戦場(2回目)」

9「幸福を見つめるコピー」

10「死んでしまう系のぼくらに」

11「コーヒーの鬼がゆく」

12「非道に生きる(2回目)」

13「今日の芸術(5回目ぐらい)」

14「ことばのかたち(2回目)」

15「もしもし運命の人ですか」

16「ヒップな生活革命」

17「僕の好きな人がよく眠れますように」

18「多眼思考」

19「京都・大阪・神戸の喫茶店

20「珈琲屋の人々」

21「琉球処分

22「おくりものはナンニモナイ」

23「私の男」

24「 通天閣

25「フィッシュorダイ(2回目)」

26「月島慕情」

27「漢方小説」

28「朱唇」


第4位にランクインしました。


襟を正す思い
な本でしたね。


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます
読みたい人はたそかれ本棚にありますのでどーぞー



「4月の展示は・・・」


「まきやしほ」さん
http://shiho.hotcom-web.com/wordpress/
による絵画展
「てんぱります」です。


「4月の休みは」
10、20、30


「5月のお休み(長期休暇アリマス)」
10
そして
5月18日(月)〜6月3日(水)まで
おやすみいただきます。


よろしくお願いしますありがとうございます。