1687

たそかれ珈琲1687日目が
終了しました。


「お店の基本情報とメニューはこちら」
http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/20130209/1360395750


「写真らはインスタで・・・」
https://www.instagram.com/tasokarecoffee/


メニューないメニュー
「サンマのコンフィ(ペルノ風味)でタルティーヌ」
「豚肉とキノコと大麦のワイン煮込みでタルティーヌ」
「栗あんこバタートースト」


「12月から営業時間が変わります」
9時〜17時(16時半ラストオーダー)
「朝たそ」よろしくお願いします。


現在
山下一三さんによる
「へばりつく九谷の面々」展を開催しております。


さて
最近
「もっと野菜を愛でたいなぁ」
と思い
野菜本を数冊ゲッツしては楽しんでおります。


もともと家の本棚にも
「野菜ソムリエの本」
とか
「野菜の見分け方と保存の仕方」
的な本とか
数冊持っているのですが
10年ぐらい前の本なので
あたらC情報を仕入れようと思ってのコトです


いやー面白い、そして勉強になる


これまで野菜を買うときは
色、ツヤ、ハリ
ヘタがイキイキしてる
軸が太いor細い
葉脈が左右対称
などを見てましたが


さらに
「維管束」と「養分吸収根」と「成長輪」をチェックせよ
を覚えました。


こーなるとですよ
八百屋に行くのがいつもより楽しくなりますよねぇ


「並んでる野菜から1番良い子を、エラブヨロビタルヤイナヤっ!!」
って感じです(語尾が中也っぽいですけど特に意味はないです)


そんな感じで
前より少しは野菜の目利きが成長したけど
まだワカラナイコトがある。


ビーツの当たり外れと
紅芋の当たり外れが見分けられないのです


ビーツって見ため一緒なのに
食べるとちょーあまくておいCのと
なーんも味しないのありますよねぇ


紅芋はたまに低温障害なのか
金属みたいな味するのありますよねぇ


だれか見分け術を知ってたら教えてください。


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます
玉ねぎ向いたら中の1片ブヨブヨだったチッ、の見分けはデキルようになったよ



「定休日が増えてますお知らせ」
11日21日も休みとなります。

よって

「毎月1日10日11日20日21日30日31日」

が休みとなります。


「11月の休みは」

1日3日4日10日11日20日21日30日

(3日と4日はめでたい席に行くので休みます)


「12月の休みは」

1日10日11日20日21日30日31日

です


「2018年1月の休みは」

1日2日3日10日11日20日21日30日31日

です



よろしくお願いしますありがとうございます