374

たそかれ珈琲374日目が、

終了しました。


さて、
最近の沖縄シティは、
暑くなったかと思いきや、
また少し涼しくなったりで、
春はめいているのかいないのか、
よくわからない感じですが、
まぁ
この時季は、
季節が変わってゆくのを、
なんかしら意識して感じちゃう、
ってーゆー気がするよーなしないよーな
感じですねそーですね。


そんな、
曖昧ミーマイン
なしっとりとしたシーズンに、
僕が1人でよくやるお遊びがあるので、
ご紹介したいと思います
題して・・
「季語遊び」
でございます。


その時季の、
季語を思い浮かべては1人
「ほほぉ」

うなったり、
または、
目の前のモノ、
見える風景、
感ずる心情に、
季節をあてはめては、
「ふむふむ」

うなずいたり
する
ってゆー遊びです。


では、
やってみましょう。


4月4日現在、
たとえば、
「入学式」
「入社式」
なんてーのは、
この時期にドンピシャな季語ですよねぇ。


あと、
今ぼくの目の前にある、
「ゼンマイ」とか、
「ハッサク」とかの
いわゆる旬シリーズも
ドンピシャな季語ですね。


あとは、
「もずく取り」
「アーサ取り」
なんてゆー
うちなーローカルシリーズもE季語ですね。
同じ4月でも、
内地のほうだと、
「桜」
「お花見」
が季語となり、
もっと寒いとこだと、
「雪解け」
なんて季語も出てくる
そんな、
同じ時期の同じ日本でも、
季語は違うってコトが面白いなぁ。


目の前のモノの季語はなんだろう?

思いつつ過ごしていると、
1つの大切なモノが浮かび上がりました・・・


「あんこ」の季語ってなんだろう?
(こーゆーことはネットで検索せず想像で楽しみたいですよね)


食物だから食欲の「秋」になるのだろうか、
小豆の収穫時期が季語になるのだろうか・・・


うーん・・・


やっぱあんこは、
次の過程で決まるのかなぁ、


桜餅なら今の時期、
お汁粉なら冬、
氷ぜんざいなら夏、
おはぎは萩の季節
ぼたもちは牡丹の季節


「ほほぉ」
「ふむふむ」
しっくりくる。


どの季節の語にも化ける可能性がある「あんこ」はやっぱスゴイですね。


あっ、
ふざけたコトも思い浮んだ。


「あんこ」の「あ」を「ち」に変えたモノの季語ってなんだろう?


これは難しいなぁ・・・
(ネットで検索したくもないしね)


まぁ、
それそのものの季節とゆーより
「サイジング」
で季節が変わる
ってゆー答えが、
なかなか風情があるのではないでしょうか。


「サイジング」っていっても、
個々それぞれのサイジング

個人の状態によるサイジング
によっても
季語が変わりそうで、
とても風情がありますねぇ。


そうだっ!


そー考えると、
「おっぱい」
の季語も
サイジングで変わる
って考えるのも、
とても風情があってEですねぇ。


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます。
あれ?季節を感じる心の余裕って話だったんだけどなぁ・・・



【4月の展示は・・・】

4月12日〜26日まで
「くろろとろろと」さんhttp://kuroro966.ti-da.net
の展示です。




【4月のお休みは・・・】

定休日通り、

10、20、30、31日

です。


【5月のお休みは・・・】

5月20日〜5月31日まで

お休みいただきまして、

「関西&東京さde珈琲屋めぐるだツアー2014」

をしてきます。


よろしくおねがいしますありがとうございます