1173

たそかれ珈琲1173日目が、
終了しました。


「お店の基本情報とメニューはこちら」
http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/20130209/1360395750


さて
スープが変わりまして
「県産エンサイ(空芯菜)のポタージュ」
になっております。


ザ・旬
のエンサイをポタージュにしました。


独特のヌメリと風味を包むこめたと思います。
僕的には
ほうれん草よりこっちの方が好きかも・・・
お試しお楽しみください。


さてさて
読書感想ブログと雑誌掲載のお知らせを・・・


迫川尚子著「食の職」を読了しました。


最近この著者のインタビュー本
「味の形」を読んで
興味があふれたので
こちらの本も読みました。


JR新宿駅東口改札からすぐの飲食店「ベルク」の方の本で
食と職に対する思いが綴られいます。


まずビックリなのが
そんな大きくもないお店に
一日平均1500人ものお客さんが来ているってコト


1500って・・・
想像しただけで震えてくるわ


想像すらできないけど・・・


食材へのこだわりや
あたらCメニュー開発への経緯や
食べるコトへの思いや
音楽と料理の話など
どの話もとっても共感できておもしろかったです。


あと
3人の職人さん(ソーセージ、パン、珈琲)たちとの
話もとっても面白かった。


次に東京さに行った時には
必ず立ち寄ろうと思います。


さぁ
2016ブックランキングトップ10です

じゃん

1「何もかも憂鬱な夜に」

2「サラバ」

3「つむじ風、ここにあります」

4「きりこについて」
5「うるうのもり」
6「まく子」
7「サブマリン」
8「コスモスの陰にはいつも誰かが隠れている」
9「昨夜のカレー、明日のパン」
10「味の形」


トップ10入りはならずでした

飲食業ってたのCもっとがんばろー
と思える素敵な本でした。


続きましてー
雑誌掲載のお知らせです


おきなわいちば最新号に載せていただきました。


今回は「音楽」特集


まず
「音楽特集」で取材が来てくれたコトが
すっっっごい嬉しかったです。


僕、音楽がだーーーーい好きですからね。
珈琲と音楽どっちか1つしか選んじゃダメ
って言われたら(まぁ言わせないけど)
音楽を選びます。


ホントは音楽の仕事がしたくて
専門学校とか行ったけど
好きすぎて仕事にできなくて
飲食をやってるタイプです。
(けっこー飲食店そーゆー方いますよねー)


とゆーことで
取材のオファーが来た時は
「さすがおきなわいちばさん、ありがとう」
と思いました。


んで取材の時・・・
「好きなレコードを2枚あげてください、1枚は沖縄関連で・・・」
と言われたので
沖縄のjazzピアニスト屋良さんの「南風」と
坂本慎太郎のシングルレコード「幽霊の気分」でを載せてもらいました。


屋良さんのお店「寓話」には
(前は泉崎で今は若狭にありますよ)
亡きファーザーに連れられて
よく通わせてもらってました。
たそかれを始めてからは
早寝習慣がついてなかなか行けてませんが
移転したお店にも早く行きたいなぁと思います。


そして
自由枠で選んだのは
坂本慎太郎のレコード。


ゆらゆら帝国の頃から
どっぷり大ファンの坂本さん。
ライブの再開を心待ちにしております。
とりあえず
新譜が来月でるらCのでめっちゃ楽しみー
(レコードで買うかCDで買うか迷うなぁ)


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます
泉崎の老舗カフェ「チェロ」先輩の記事がとても素敵なのでチェキってね


明日
6月12日の
スープは
「県産エンサイ(空芯菜)ポタージュ」


タルティーヌは
「サンバル(レンズ豆と野菜のピリ辛で酸っぱいカレー)」
or
キーマカレー


付け合わせは
「ピクルス」
「紅芋サラダ」
「人参ラペ」
ケークサレ(もずく、にら、塩レモン、オリーブ)」
です。


【6月の展示は】


6月17日〜27日まで
アイウェアブランド
「CAKERU CAKERU」さんの展示販売をします
https://www.facebook.com/Cakeru_Cakeru-1733342406898873/?fref=nf



「6月の休みは」
20、30日
です。


よろしくお願いしますありがとうございます