1358

たそかれ珈琲1358日目が、
終了しました。


「お店の基本情報とメニューはこちら」
http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/20130209/1360395750


「写真らはインスタで・・・」
https://www.instagram.com/tasokarecoffee/


「アボカドのタルティーヌあります」
グリュイエールチーズをかけてトーストしたパンに
 アボカド、トマト、自家製のパンツェッタをのせました)


さて
読書感想ブログです


プラユキ・ナラテボー著「気づきの瞑想を生きる」
を読了しました。


あらずしコピペ・・・
本書は、上座仏教国タイで出家した日本人僧、初の書き下ろし。
タイの「気づきの瞑想」を基調にした日常生活や修行の様子、
また、悩みを抱え著者の寺(スカトー寺)を訪れる日本人たちと紡いだ「癒し」の物語を紹介していくものです。
二十有余年の永きにわたり、みずからの修行の完成と利他の慈悲行に全身全霊を傾けてきた著者の思いのすべてがここに。
以上あらすじコピペ・・・


この本は友人にオヌヌメされて読みました。


著者がなんでタイで出家したのか?
から
タイの寺での過ごし方まで
自伝っぽく書かれていまして読みやすい本でした
仏教用語の説明とか以外は)


あと
手を動かしながらやる瞑想の仕方が面白い


そして
瞑想や修行をこーやればEとだけ書かずに
注意点も書いてあるのが素敵


あと
タイのスカトー寺を訪れる様々な人と著者のやり取り
そこから変化していく姿が生々しくて感動する・・・


ってな具合に
こーゆー本の感想を綴るのって難しくて
なんだか箇条書きばっかりになってしまいます

とにかく「気づき」が大事ってゆートコが
1番グッときましたかね。


えーっと
僕みたいなヒヨコクラブには
「悟りを開くには・・・」
とか言われちゃうと
「ちょっとややこCなぁ」
プラス
「あとで壺とか売りつけてくるんじゃねーか」
って思っちゃうので


こーゆー本を読むときは
「日々ゴキゲンに暮らすには」
に置き換えて読んでいます。
そして
この読後に思ったことは・・・


「意識して気づく」
とゆーコトが大事だなぁと・・・


何が楽しいのか何が自分のきもpを上げるのか
意識して探して気づいて
そしてそれを己に与え続けるコト

また逆に
生きてれば誰にだってクソみたいなコトが起こりますが
それを「意識」して対処
そして昇華させて溜め込まないよーにすれば
日々ゴキゲンでいける
ってコトに「気づく」
ってコトじゃないかなぁと・・・


まぁどーにもならないコトはどーにかしよーとせずに
ひとまずただ受け入れて
感情を挟まずにただただ観てみる
ってのも大事だと思います。


そーゆーコトをどーにかしよーとするから悩み苦しむんだと思っていて
そんな時間があったら
自分がたのCとオモウコトに時間をかけた方がEですしね


そーしてれば
前にどーにもならないと思ってたコトが
急に昇華できる日が来る時もあるし
なんなら
ゴキゲンな日々が忙しすぎて
そんなコトがあったのすら忘れてたりします。


なので僕は「ヤな思い出」ってのが1つもないなぁ


「ヤな思い出」を「ヤな思い出のまま」にしてるのは
他の誰でもない自分でしかない
ですもんね。


まぁ今がチョータノCから
過去はぜーんぶ
今のタメのE経験だった
って思えるってのもあるからこそでしょーが。


まぁ今がたのCって思うのも思わないのも
自分が意識してソレに気づいているか
(もしくは己にそー暗示をかけているか)ですもんね。


とゆーことで
なんかエラソーなコトをごちゃごちゃ言ってますが
意識して気づくコトを
再認識させてくれるとてもE本を読みました
ってブログでした。


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます
ブックランキングはジャンルが違いすぎるのでナシよ


「12月の休みは」
20、30、31日


「1月の休みは」
1、2、3、10、20、30、31日


「2月の休みは」
10、18、19、20日
です。


よろしくお願いしますありがとうございます