1362

たそかれ珈琲1362日目が、
終了しました。


「お店の基本情報とメニューはこちら」
http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/20130209/1360395750


「写真らはインスタで・・・」
https://www.instagram.com/tasokarecoffee/


「アボカドのタルティーヌあります」
グリュイエールチーズをかけてトーストしたパンに
 アボカド、トマト、自家製のパンツェッタをのせました)


さて
パンの話


最近の酵母にはカリンも入っております


まず
カリンをいただいたので
ハチミツ漬けにしました

数週間後、取り出したカリンを見つめて・・・


酵母にできるんじゃないか?」
と思って
水とこれまでの酵母液をちょいと足して放置したら・・・


できたっ


ので最近のたそパンは
カリンと柿とレーズンの酵母でできています(カボスもちょっと宿ってます)


ほんのり香るカリンのオイニー
クンクンしても変な目で見ないのでどーぞ


次はみかんの頂き物があるので
食べてまくって余ったら
みかん酵母にも挑戦してみたいと思いますっ。


さてさて
ついで珈琲の話


「珈琲セミナーとかやらないんですか?」
とか、たまーに聞かれます。


その時のレスポンスは決まって
セミナーとかはやらないですけど
 僕の珈琲の点て方でよければ
 なんでもお答えしますのでなんでも聞いてください」
としています。


って言っても
ワチャワチャしてると聞きづらいかもしれません
ので今現在のやり方を記しときます・・・


珈琲豆を23グラムで
お湯は82度で
時間は2分で(最初の30秒蒸らし)
抽出は180cc


でございます。
これを基準にして微調整していく感じでやっております。


あくまでこれは
1つの例だと思って
検索すればたくさんのいろんなヤリカタが出てきますので
いろいろ試してぜひ自分の好みを見つけてくださいませませ


珈琲の点て方は千差万別でして
みんな言ってることが違います。


とりあえずぜーんぶ試してみて
ご自身が1番おいCと思うヤツを見つけてください


まぁ1番おにゃれなのは
「濃い〜のが飲みたいダンディズムな気分の日」
「薄〜いのが飲みたいヒップな気分の日」
とかその時の気分で調整する
ってーのがナイスだと思います。


珈琲を点てる作業は
僕にとっては瞑想タイムです


粉にお湯を注ぐときに息を吐き続けて
粉が沈むのを待つときに息を吸いつつオイニーをクンクン


すると
けっこー深い呼吸になりまして心が静まるのです
(と思い込んでいるだけなのかもしれませんが)


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます
さぁ明日もたくさん迷走・・・じゃなくて瞑想するぞ


「12月の休みは」
20、30、31日


「1月の休みは」
1、2、3、10、20、30、31日


「2月の休みは」
10、18、19、20日
です。


よろしくお願いしますありがとうございます