1591

たそかれ珈琲1591日目が
終了しました。


「お店の基本情報とメニューはこちら」
http://d.hatena.ne.jp/kudakayuzo/20130209/1360395750


「写真らはインスタで・・・」
https://www.instagram.com/tasokarecoffee/


メニューないメニュー
「鶏肉とレンズ豆の煮込み玄米甘酒風味」
「マンゴーとパッションフルーツのタルト」
「冷たいハムチーズサンド」



さて
台風来てますねー
動きによっては営業時間の変更などありますので
また明日のブログに書きますね。



さてさて
こないだの旅で
三つ星レストランに初めて行ってきました話


1年ぐらい前から
一流シェフ達の仕事論てきな本を
読むようになって


「1回ぐらいは勉強も兼ねて星付きレストランに行ってみたいなぁ」
となりまして
今回東京さで行ってきました。


いろいろ調べて
1番食べてみたいと思った
「カンテサンス」さんとゆー三つ星のお店へ(ランチね)


まずは丁寧にお出迎えしていただき席へ
(そりゃもう椅子を引いてくれるよね)


グラスでシャンパン頂いててたら
「こちらが本日のメニューです」
と渡されたメニューブック


「あれ、お任せコースじゃなかったけ?」
と思いつつ
それを開くと
メニューは白紙・・・
で横にシェフの挨拶が描かれている
とゆー演出


そして
グラス白から赤へと移行しつつ
いただきましたは・・・


・タコと夏野菜の冷製
(辛みのないガスパチョみたいな感じでタコがプリップリでレモングラスやらハーブがここちE)


・山羊乳のヴァバロア
(おいC塩とおいCオリーブオイルがかかっててナイス、ユリネがよく合う、チーズは全然クセがない)


・焼いたクスクスの上にウニと野草
(ハマグリのダーシーで炊いたクスクスの表面がバキっと焼かれてて食感がたのC、上のニーウーといろんな野草とも相性バッチシ美味しすぎ)


・マナガツオソテー
(塊で焼いているとゆーマナガツオの火入れがもーすんごい、皮目パリッッッパリっの中じゅーCすぎ
 細かいラタトゥイユと泡立てたペルノのソースがこれまたおいC)


・いも豚ロースト
(これまた火入れがモノスゴイ、中心から皮めまで均一のピンク色初めて見たかも
 お肉にナイフ入れる手応えも食感も初めましての感覚
 煮詰めたシェリーと甘夏のソースもおいC
 付け合わせのトウモロコシニョッキみたいなのと満願寺フリット中になんか詰め物されてるのもサイコー)


・ココナツプリンにピスタチオオイルにエスプレッソ
(デザート1皿目は混じり合わない3つの味を楽しむものだそう
 まずエスプレッソの苦味が広がり次にピスタチオオイルの風味が広がり最後はココナツの甘みが広がる
 なんとも面白いデザート、こんなの初めて感プラスちゃんとおいCからスゴイ)


メレンゲのアイス
(1回焼きメレンゲを作ってそれを粉々にして
 クリームと合わせてアイスとしたもので出来たてを提供しているとのこと
 こんなに滑らかな食感のアイス初めましてで
 見ためシンプルだけど味わい深すぎる
 表面に煮詰めた海水をシュッとしているらしく
 その迎え塩でさらに美味しすぎてもー最後まで至福・・・)


サービスも洗練されてるけど型にはまることなくアットホームで素敵
もうね、
終始ニヤニヤが止まらなかったです


パンは、とあるパン屋さんなのですが
ちょうどそのパン屋の本をこないだ熟読してて
食べてみたいと思ってたのでよかったー
(この経験によって、たそパンの酵母をまたまた新しく仕込み始めましたよ)


行く前は
三つ星レストランでたそかれメニューの参考になるモノはないかなぁ
と思ってたけど
めちゃくちゃ参考になりまして
あれもこれもやってみよー
ってのがたくさん出てきましたのでやりますめっちゃ楽しみー


いやーホント行ってよかったカンテサンス
他の星付きなお店も行って勉強した方がいいだろうけど
「これを超えるコトはあるんだろうか・・・」
ってぐらい感動したので
来年もー1回行きたいカンテサンス(予約取れればだけど)


「食ってスゴイなぁ」
と改めて思いまして
この仕事にさらにヤリガイを感じてまして
モチのベーションがえらいっちゃです


今日もたそかれに来てくれてありがとうございます
たそシュランでも、星3っつですっ


「定休日が増えてますお知らせ」
11日21日も休みとなります。
よって
「毎月1日10日11日20日21日30日31日」
が休みとなります。


「7月の休みは」
1日10日11日20日21日30日31日




「8月の休みは」
1日2日10日11日20日21日30日31日
(8月2日は臨時でお休みいただきます)



よろしくお願いしますありがとうございます